聖書考古学資料館のあゆみ 講演会・特別講演会編

こちらのページでは、TMBAがこれまでに行ってきた講演会、および特別講演会をリスト形式でご紹介しています。

2013年

6月22日 第20回 講演会「ベテル発掘調査報告 その1」
講師:菊池 実(東京基督教大学準教授)
於:お茶の水クリスチャンセンター

2012年

6月16日(土) 講演会「メソポタミアと聖書の祈り」
講師:高井啓介(慶應義塾大学・明治学院大学非常勤講師)
於:お茶の水クリスチャンセンター

2011年

6月4日(土) 特別講演会「岩の上のコリント」
講師:ブルース・ウインター(オーストラリア クイーンズランド神学大学学長)
於:お茶の水クリスチャンセンター

2010年

6月5日(土) 講演会「聖書とカレンダー」
講師:津村 スーザン
於:お茶の水クリスチャンセンター

2009年

5月16日(土) 講演会「創世記とその時代」
スライドと粘土板文書「オリジナルとレプリカ」使用
講師:津村 俊夫
於:お茶の水クリスチャンセンター

2008年

5月26日(土) 講演会「古代都市エルマと聖書」
講師:池田 潤
於:お茶の水クリスチャンセンター

2007年

5月26日(土) 講演会「最近のイスラエルにおける考古学的調査 —ダビデの町」の調査を中心に」
講師:杉本 智俊
於:お茶の水クリスチャンセンター

2006年

6月17日(土) 講演会「聖徒たちの死は主の目には尊い-旧新約聖書時代のイスラエルにおける埋葬習慣-」
講師:菊池 実
於:お茶の水クリスチャンセンター

2005年

6月11日(土) 特別講演会「聖書の世界の印章-粘土板に押されたスタンプ印章について-」
講師:T.C.ミッチェル(元大英博物館古代オリエント部門局長)
於:キリスト教朝顔教会

2004年

5月14日(土) 特別講演会「聖地における発掘調査ーー理論と実際」
講師:杉本智俊氏
参加者:36名
於:御茶ノ水クリスチャンセンター504

2003年

5月24日(土) 記念講演会
講師:津村俊夫
於:御茶ノ水クリスチャンセンター

2002年

4月20日(土) 特別講演会「エジプトとカナン」
講師:アンソン・F・レイニー(テル・アビブ大学教授)
参加者:約200名
通訳:池田潤
共催:聖書考古学資料館協力会・古代オリエント博物館

2001年

4月8日(日) 出張講演会「聖書と考古学」
講師:松本任弘
参加者:19名
於:湘南グリーンベルトキリスト教会

6月23日(土) 講演会「ヨハネ黙示録の七つの教会」
講師:山口昇
参加者:35名
於:朝顔教会

8月4日(水) 出張講演会「聖書の世界」
講師:飯島勅
参加者:40名
於:日本バプテスト教会連合 夏期聖会分科会

11月20日(火) 出張講演会
講師:津村俊夫
参加者:40名
於:油津キリスト教会協力:聖書考古学資料館協力会

2000年

4月29日(土) 出張講演会「パウロの生涯」
講師:飯島勅
参加者:50名
展示品:ランプ類
於:津田沼バプテスト教会

5月27日(土) 講演会「パウロの伝道経路とローマンロード」
講師:原口貞吉
参加者:62名
於:朝顔教会

1999年

6月19日(土) 特別講演会「聖書の世界:考古学と聖書」
講師:アラン・ミラード
参加者:116名
通訳:鞭木由行
於:御茶ノ水クリスチャンセンター8Fホール

6月26日(土) 講演会「古代シリアの文字と歴史」
講師:アラン・ミラード
参加者:200名
通訳:津村俊夫
於:古代オリエント博物館(池袋サンシャイン)
共催:古代オリエント博物館中近東文化センター、聖書考古学資料館協力会
1998年

6月13日(土) 講演会「最近の聖書考古学の動向」
講師:松本任弘
於:河辺市民センター

1997年

6月14日 講演会「メソポタミアと聖書」
講師:依田泉

6月19日 出張講演会「アッシリアの文化について」
講師:津村俊夫
於:河辺市民センター

1996年

6月8日(土) 特別講演会「考古学と新約聖書」
講師:エドウィン・ヤマウチ
参加者:76名
通訳:遠藤嘉信
於:浜田山キリスト教会

9月7日 出張講演会「聖書に見るアッシリア」
講師:津村俊夫
於:東京都美術館「アッシリア大文明展」

1995年

4月24日(月) 講演会「カナンの宗教と旧約聖書」
講師:津村俊夫
参加者:43名
パネラー:菊池実、杉本智俊、依田泉

6月16日 出張講演会「旧約聖書とその世界」
講師:津村俊夫
於:札幌

1994年

4月9日(土) 発会特別講演会「考古学と聖書」
講師:ケネス・A・キッチン(リバプール大学エジプト学教授)
参加者:96名
通訳:津村俊夫

タイトルとURLをコピーしました